両親と一緒に暮らす姉が子犬を飼いたいと言っていたし、父のリハビリのためにも、母の認知症の進行を遅らせるためにも癒しの為にもプラスになれば、と思ってまずは筋力の衰えている父が子犬を支える事が出来るか試してみようと両親に子犬を見せてみた。
久しぶりに見る両親の屈託のない笑顔。
最初は、今から子犬を迎えることはこれから15年位の犬の寿命を考えると無理なのではと難色を示していた父だが、いざ抱っこしてしまえば久しぶりの子犬のぬくもりにご満悦。
そのときに抱っこした子犬ちゃんが両親の家にお引越しすることに決定。
『ひまわり』の娘だし、お花が好きな母にも覚えやすいようにと、名前は『ポピー』に決定。
実家へお引越ししたポピーちゃんは最初はきょとんとしていましたが、ご飯も完食、一通り遊んだあとは父に抱っこされてどちらも嬉しそう
ぺろぺろ攻撃でご挨拶をした後はすやすやと安心して寝てしまいました
ポピーちゃん、かなりべったりと甘やかされて育っていきそうです・・・